小学校が隣に

浅海駅はちょっと変わった読み方ですが、「あさなみ」と読みます。
駅舎を有しており、2面2線の相対式ホームという標準的な構成です。




長いベンチが駅舎内に置かれています。

駅の管理に対する感謝状が置かれています。

窓口のカーテンは閉まったままで、無人駅です。




特急の通過時刻表が掲示されています。


ホームは2面2線の相対式ホームです。





トイレは駅舎とは別に設置されています。男女共用のようです。非水洗?




駅の隣の高台に、小学校のグラウンドがあります。


線路は2本だけではなく、もう1線分岐しています。

その1線は保守用車両の留置に使われています。








かつては2面3線駅だったものと思われます。



古そうな看板です。




駅前には倉庫があります。住宅はまばらです。








コメント