広川ビーチ駅(JR紀勢線)

スポンサーリンク

 広川ビーチ駅はビーチという駅名ながら、海水浴場や砂浜が近いわけではありません。
地元の観光物産館と合築になった駅舎があります。
ホームは2面2線の相対式ホームで、駅の両側に出られます。

 

「ふれあい館」という観光物産館がメインです。
駅に入るにはこの物産館へ入る必要はありません。

 

物産館の脇に階段があり、ホームへ入れます。

 

無人駅で、窓口らしきものもありません。

 

簡易券売機のみの設置です。

 

反射で見にくいですが、運行情報表示用のディスプレイがあります。

 

1番のりばです。

 

2番のりばへは跨線橋で結ばれています。

 

こちらのホームにもICOCAリーダーがあります。

 

2番のりばから駅の裏側に出られます。

 

スロープもあります。

 

こちらメインの出入り口側です。

 

車寄せが設置されています。

 

交通量はあまり多くありません。

 

 

 

訪問日:2024年8月

コメント

タイトルとURLをコピーしました