通過線ありの棒線駅

大浦駅は開業が比較的最近のためか、通過線の本線から分かれる形で棒線ホームがある駅です。
特急列車の退避は可能ですが、普通列車同士の交換や特急列車同士の交換もできません。

本線は直線の1線スルー方式で、停車列車のみ側線に分かれる形になります。

ホームは1面1線です。

ホーム中央部分に待合用の屋根があります。駅舎はありません。

周囲より高台にあるため、住宅地が見えます。

駅には風鈴がぶら下がっていました。



松山方です。


ホームから脇に出る形で出口があります。






鎌やのこぎりが落ちていて物騒な地域だなと思ったら、剪定作業中なだけでした。



駅近くに公衆トイレが一個あります。

駅は住宅街のど真ん中です。



少し歩くと高架下のガードがあり、ここにも駅の案内があります。





コメント