反対側のホームへは公道を経由します

木与駅は海沿いにある無人駅で駅舎もあります。
2面2線の交換可能駅ですが、
駅舎と反対側のホームへは公道を経由する必要があります。



駅の入り口部分はレンガ風になっています。


右側に小さい待合室があります。


電気がないため暗いです。



ホームは2面2線の交換可能駅です。

しかし、反対側のホームへ行く構内踏切や跨線橋がありません。




以前は作業員用踏切があった跡がうかがえます。


それでは反対側のホームへ向かいます。

このような小さい通路から線路をくぐります。

案内看板が立っています。



線路をくぐったあと、右に曲がって坂を上ります。


フェンスの切れ目から駅に入ります。






こちら側のホームにも小さな上屋があります。






駅前は住宅もありますが、空き地が目立ちます。


海側はまばらに住宅があるのみです。



コメント