土砂流入から復活

田儀駅は大きな公園の脇にある駅で、駅舎も有する駅です。
2016年に駅構内に土砂が流入し、大きな被害を受けましたが現在では復旧しています。

木造の山小屋風駅舎があります。公園の案内所も兼ねています。


中は木材が多用されています。二階建てです。

トイレなどもあります。



昔は売店もあったのでしょうか。

ホームとは構内踏切で結ばれています。



ホームから海の様子が見えます。

ホームは島式ホーム1面2線です。


ホーム上にも待合室が設置されています。

ここが土砂が流入した箇所です。
コンクリートで固められています。



土砂流入時の写真。線路を完全にふさいでいます。

こんな感じで、ホームの半分ほどが封鎖されていました。



駅の脇には手引ケ丘公園の入り口があります。




ラインカラー導入前の駅名標

ラインカラー導入後のもの




コメント