呉線との分岐駅
新幹線ホーム

三原駅は新幹線も停車する山陽本線の主要駅です。
呉線もここから分岐しています。
在来線ホームは2面4線、新幹線ホームは2面2線の相対式ホームです。

新幹線ホームは在来線ホームからの続き番号になっており
6番乗り場から始まります。


6番乗り場は博多方面ホームです。



7番乗り場は新大阪方面ホームです。


新幹線改札内は広々としています。


弁当の売店もあります。




乗り換え改札にはみどりの券売機やみどりの窓口が設置されています。

在来線ホーム

在来線改札内です。




ホームは2面4線の島式ホーム2つとなっています。



エスカレーターの設置準備工事のみされています。


1・2番のりばは広島方面ホームです。

うち1番のりばは主に呉線が使用します。


呉線は主に2両編成と短いため、その案内があります。


呉線の0km標があります。





みどりの窓口が設置されています。


高架駅になっています。





駅近くにはお濠もあります。

こんな感じですが駅の入り口です。




コメント