ひょうたん駅

上大井駅は住宅街の中にある無人駅です。

駅舎は平屋建ての昔ながらの感じです。




窓口があった場所は板で埋められています。



列車交換がある一部の列車は2番線から発車します。

ホームの直前にも同様の掲示

TOICA簡易改札機は駅舎の前にあります。

駅舎を出るとブドウ畑のような弧を描いた柵状の構造物が出迎えます。

「ひょうたん駅」とあります。ひょうたんを育てるためのようです。
行ったときは育てられていませんでした。




見えにくいですが、「海抜 三五・三四米」と書いてあります。

ホームは2面2線の交換可能駅です。


1番線側には長い木製のいすがあります。






もう一方のホームへ構内踏切で結ばれています。







案内看板には方面の記載がされていません。


安全側線が見えます。

停車場中心の標識はホーム下に隠れています。



駅前は住宅街が広がっていますが、比較的静かです。







コメント