荒野に立つ傾いた駅名標

南幌延駅は仮乗降場風の朝礼台型ホームが特徴の駅です。
ホームは木製で1両分ほどの長さしかありません。



ホームは滑り止めのためか凸凹しています。




勾配の途中にあるわけではないと思うのですが、
駅名標が傾いています。

現在では上幌延駅は廃止されています。




周りは牧場や草原で人家はほとんどありません。



パンタグラフのついた電車が来ることはないのですが…

駅前には道路があるのみです。



物置風の待合室があります。

窓もないので中は真っ暗になり待つのには辛そうです…


駅前に道路こそありますが、バス停なども特になく
時折来る車も高速で通過していくのみです。
乗降客はとてもいるような感じではなく、いつ廃止されてもおかしくありません。






コメント