かつては交換駅

道ノ尾駅は旧線区間でも比較的乗降者の多い駅です。
しかしながら交換駅から棒線駅に格下げされており、
さらには無人化まで予定されている寂しい駅です。

平屋建ての駅舎で古そうな感じです。

SUGOCA区間のため、簡易改札機が設置されています。

窓口もありますが、2022年3月で無人化予定です。

自動券売機も設置されています。

訪問当時は曜日により半日のみの営業でした。

駅舎内は広めで、ベンチも設置されています。

ホームは1面1線の棒線駅です。

ホームの向かい側には使われていないホームが残されています。
かつては交換駅だったことを伺わせます。

使われていないホームにも駅名板が残されています。






猫が住んでいるようで、小屋がありました。

訪問時は猫はいませんでした。



駅前は住宅やビルが複数あります。


駅の脇には大きめの駐車場があります。




コメント