芳養駅(JR紀勢線)

スポンサーリンク

 芳養駅は難読駅の一つで、「はや」駅と読みます。
駅舎はほかの周辺駅同様、壁面に絵が描かれています。
2面2線の相対式ホームで、カーブしています。

 

駅名看板は和歌山県下では標準的なものです。

 

出札窓口はシャッターが下りたままです。

 

運行情報表示用のディスプレイがあります

 

ICOCAの簡易改札機

 

階段を上ってホームです。

 

2面2線の相対式ホームです。

 

古そうな待合小屋があります。

 

289.5km標があります。

 

津波避難時に裏口に出られるようになっています。
避難時はこの板を蹴破るようです。

 

待合小屋にもアートが描かれています。
いろいろなものの速さが描かれています。

 

駅は国道沿いにあります。

 

 

訪問日:2024年8月

コメント

タイトルとURLをコピーしました