駅舎はないが、自動券売機はある駅

肥前長田駅は駅舎や待合スペースがなく、駅に直接入る形の駅です。
しかしながら、自動券売機が駅前に設置されていて不釣り合いな感じです。
駅は国道沿いにありますが、駅から国道に出ることはできません。

屋根のようなひさしの下に、駅名看板が設置されています。

隣駅の東諌早駅がスペースを占めています。

出入口の脇に小さな屋根があり、その下に自動券売機が設置されています。

自動券売機はほかの駅同様、ビニールで覆われています。


ホームは2面2線の相対式ホームです。


ホームをかさ上げしているものの、待合スペースはかさ上げされていないので
段差ができています。




貨物側線が残されていますが、線路から大きくそれる形で設置されています。


側線は駅前の空き地に向かっています。

駅の向こう側には国道が走っています。






駅の横に何やら建物を建築中でした。


駅前にAコープがありました。



コメント