
田布施駅は横に長い駅舎を有する終日無人駅です。
ホームは2面2線の相対式ホームですが、草に覆われつつある中線が1本あります。


駅舎はそれなりに大きいのですが、終日無人駅です。

簡易改札機が2台設置されています。
周囲の無人駅より多めの設置です。

かつては売店もあったのでしょうか。

窓口は埋められています。「指定券」の看板がむなしく残ります。

券売機は定期券も発売可能なタイプです。


窓口のブラインドは閉まったままです。

ホームは2面2線の相対式ホームです。


ホームは広めです。


386km標があります。


ホーム端の方はカーブしています。

跨線橋にはスケールの大きい方面看板が掲げられています。


中線があるため、駅舎と反対側のホームは3番のりばになっています。


壁面には地元の学校の絵が飾られています。


かつては4番のりばもあったのかもしれません。





駅前にはタクシーが常駐しています。






コメント