
岩田駅は2面3線の国鉄型配線を持つ駅ですが、中線は架線が撤去されており
線路のみになっています。
自治体による簡易委託駅でしたが、現在は無人駅となっています。


簡易改札機のみの設置です。

待合スペースがあります。

無人化のお知らせが貼ってありました。

窓口があり、営業しているような様子ですが
現在は終日無人駅となっています。

簡易券売機のみの設置です。

かつてはフルタイプの券売機もあったんでしょうか。

ホームは2面3線の国鉄型配線ですが、
中線が機能しておらず、実質2面2線です。




貨物側線が残されています。本線から大きく外れるように分かれています。


貨物側線は駅の外へつながっています。



岩国方面ホームです。

中線は線路のみで、架線はありません。
線路も草が生えつつあります。











駅前はこれといった建物はありません。
なお、見えない場所ですが、セブンイレブンがあります。






コメント