多気駅(JR紀勢線・参宮線)

スポンサーリンク

参宮線の始発駅

多気駅は紀勢線と参宮線が分岐する駅です。この駅始発・終着の列車もあります。
ホームは2面4線で乗り換え客や特急乗降客もいますが、
この駅で降りる客は少ないためか、自動券売機はありません。

 

駅の入り口です。

 

駅舎内です。

 

有人駅ながら自動券売機はなく、すべて窓口での発売です。
マルス端末での発売です。

 

TOICAエリアでもないため、改札口はすっきりしています。

 

ホームへは跨線橋を渡る必要があります。

 

1・2番線は名古屋方面ホームです。

 

電光掲示板もあります。

 

特急対応のため、ホームは長いですが、
屋根がない部分が多いです。

 

特急の乗車目標があります。

 

跨線橋には駅名が書かれています。

 

3・4番線、伊勢市・新宮方面ホームです。

 

こちらも屋根のない箇所が多いです。

 

停車場中心の目標がありました。

 

参宮線の0キロポストがあります。

 

駅前の様子です。

 

駅舎の横にはJR東海の建物があります。

 

伊勢運輸区だそうです。

 

 

 

昔の写真

これらの車両もすべてJR東海から引退し、新天地へ異動しましたね…

 

 

訪問日:2024年8月

コメント

タイトルとURLをコピーしました