
和寒駅はちょっと変わった駅名ですが、「わっさむ」と読みます。
ホームは2面3線構造ですが、使われていない線路が複数あります。


駅舎内にはベンチが設置されています。

窓口らしき跡は板で埋められています。

開駅120年だそうです。

昔の写真が多数飾られていました。

ホームは2面3線構造で、しっかりしたコンクリート造のホームです。

ホームも長めですが、特急は止まりません。

跨線橋付近に屋根が設置されています。



跨線橋には虫よけのシートが設置されています。


駅舎と反対側のホームです。

3番線側も信号設備が残されていて使える状態になっています。

ただしほとんど使われていないようです。







駅前にはタクシー会社があります。

駅の反対側へ渡る跨線橋もあります。





コメント