高架駅ながら国鉄型配線風

内子駅はJR予讃線・内子線の主要駅で特急も停車する駅です。
高架駅ながらホームは2面3線という国鉄型配線のような構成になっています。

特急も停車するためホームは長いです。

ホーム先端の数両ぶんは屋根がありません。


エレベーターも設置されています。



続いては3番線のご紹介ですが、3番線は7本程度の普通列車が停車するのみです。




普通列車の停車のみながらホームは長いです。





高架駅のため、眼下には市街地が見えます。




特急の乗車案内が掲示されています。




改札へ向かいます。

中二階のようなスペースがあります。







主要駅ながら改札部分のスペースは狭いです。





駅前には大きなロータリーがあります。


高規格路線のため、大きな高架が連なります。

駅前には蒸気機関車が展示されています。



内子線最後の蒸気機関車C12型機関車(愛称:シーコロ)だそうです。








コメント