古い乗車券発売所

伊予富田駅は平屋の駅舎が残る平屋建ての駅です。
ホームも2面2線の相対式ホームで、標準的な構成です。

駅の近くに、委託の乗車券発売所がありますが、
カーテンが閉まったままで、実際に販売しているのかは不明です。

一応、JR時代まで販売はしていたようです。


駅舎内はベンチのみで寂しい感じです。


窓口もありますが、カーテンが閉まったままです。


ホームは2面2線という標準的なものです。








2番線側に少し大きめの待合小屋がありますが、ベンチがたった一つしかありません。

特急の通過時刻が掲示されています。

ここだけ年代物の駅名標が掲示されていました。







駅前は住宅地です。

駅前は駐輪場のような感じになっていて、日常的な利用客がうかがえます。






コメント