JR四国

スポンサーリンク
JR四国

伊予桜井駅(JR予讃線)

かつては終着駅伊予桜井駅は予讃線の駅で、2面2線の相対式ホームという標準的な構成です。平屋の木造駅舎が残っています。今治...
JR四国

伊予三芳駅(JR予讃線)

旧駅舎の様子伊予三芳駅は予讃線の駅で、無人駅ながら駅舎を有しています。ホームは2面2線の相対式ホームという標準的な構成で...
JR四国

壬生川駅(JR予讃線)

壬生川駅は予讃線の特急も止まる主要駅の一つです。ホームは2面3線という国鉄標準の配線です。架線こそありませんが、側線が残...
JR四国

伊予小松駅(JR予讃線)

学習塾が同居伊予小松駅は駅舎に学習塾が同居する予讃線の駅です。ホームは2面2線の相対式ホームで、四国では標準的な構成です...
JR四国

伊予氷見駅(JR予讃線)

愛媛県の氷見氷見といえば富山県ですが、愛媛県にも氷見があります。こちらの伊予氷見駅は棒線駅の小さな駅です。駅舎はなく、小...
JR四国

石鎚山駅(JR予讃線)

狭い島式ホーム石鎚山駅は列車交換が可能な予讃線の駅です。信号場のような狭い島式ホームが特徴です。駅舎は平屋建てであまり大...
JR四国

伊予西条駅(JR予讃線)

四国鉄道文化館の最寄り駅伊予西条駅は特急も止まる予讃線の主要駅です。国鉄総裁として東海道新幹線開業に尽力した十河信二のふ...
JR四国

中萩駅(JR予讃線)

中萩駅は予讃線にある無人駅で、相対式ホーム2面2線という四国では標準的な構成です。駅前にはロータリーがありますが、車の姿...
JR四国

新居浜駅(JR予讃線)

新居浜駅は予讃線の主要駅で、貨物ターミナルも設置されています。ホームは2面3線で、特急も止まる長いホームを備えています。...
JR四国

伊予三島駅(JR予讃線)

古い橋上駅舎と多数の国鉄フォント伊予三島駅は特急も止まる駅で、隣の川之江駅とともに予讃線の主要駅の一つです。ホームは2面...
スポンサーリンク