山あいの三角屋根

谷峨駅はJR御殿場線の山間区間に位置する無人駅です。


駅舎は鋭角の三角屋根が特徴です。


近くにはバス停もあるため、路線バスが通ります。



駅は無人駅です。窓口もないため、待合所のみという最小限の構成です。

山あいですが、TOICAの簡易改札機はしっかり設置されています。


ホームは2面2線で両ホームは構内踏切を通して結びます。



別棟でトイレも設置されています。




遠くには東名高速道路が見えます。


ホーム上に20km標が建てられています。



ホームの山北駅よりはかなりカーブしていますが、ここは閉鎖されて使われていません。






簡易ながらベンチも設置されています。


「信号確認」だったのでしょうか?





駅前の道路の様子





谷峨駅50周年記念碑でした。

駅前には小さな池もあります。



コメント