田園地帯の棒線駅

柳原駅は田畑が広がる地域と住宅街のはざまにある駅です。
周囲に広いスペースはあまりないためか、1面1線の棒線駅で、ホームも短いです。


スロープから直接駅に入る形になっています。
駅舎はありません。

ホームの広さもあまり広くありません。





周囲には田んぼが広がります。




駅舎はありませんが、券売機がある物置のような小屋があります。

消えかかった駅名看板があります。


小屋の中に掲示物が多数貼られています。

以前、釣銭を少なく払い出してしまう事故があったようです。

特急の通過時刻表が貼られていました。

九州にありがちな食券型券売機がありました。



駅の脇は駐輪場になっています。



周囲には住宅が何件かあります。





ホーム上に179km標があります。



コメント