小さい駅舎と狭いホーム

小波瀬西工大前駅は坂の途中にあり、小さな駅舎が特徴の駅です。
その割に乗降客は多めですが、ホームは狭く全体的に手狭です。
跨線橋がホーム端にしかなく、上りホームへは下りホームを経由する必要があります。


駅前はすぐ道路です。


駅舎内は最低限のスペースのみです。


自動券売機は1台のみです。みどりの窓口もあります。


駅舎を通ると1番のりば、行橋方面ホームです。



あまり見かけない看板もありました。


2・3番のりば、小倉方面へは1番のりばを経由する必要があります。




跨線橋も狭いです。


2・3番のりばの島式ホームも狭いです。









古そうな看板が剝がれて見えています。


さび付いた看板に「お」の文字だけ残っています。

駅前の道路です。




コメント