かつては岩内線 分岐駅

小沢駅は1985年まで岩内線の分岐駅だったこともあり、
他の駅と少し構造が異なっています。
函館本線は島式ホーム1面2線で、駅舎からホームへは跨線橋で結ばれています。

駅舎は小さめです。


千羽鶴が飾られていました。

駅ノートもあります。


ホームへは跨線橋で結ばれています。
なお、駅舎を通らずとも跨線橋に直接いけます。


駅舎に面してホームはありません。
かつては1番のりばとして岩内線があったものと思われます。

こんな碑もあります。

跨線橋は長めです。

このように1番のりばは欠番になっています。

函館本線は島式ホーム1面2線です。

ホームは若干カーブしています。



跨線橋への入り口は一部閉鎖されています。




駅前には住宅があります。




コメント