盲腸線の終着駅

仙崎駅は山陰本線の支線で、長門市から分かれる路線の終着駅です。
運行系統としては美祢線の列車が乗り入れることが多いです。

平屋の横長の駅舎を有しています。



古そうな駅で、窓口や改札の跡が残っていますが、
現在は完全無人駅です。

不思議なタイル調になっていて、オレンジ色になっています。



改札窓口はブラインドが閉まったままです。

ホームは1面1線の棒線駅です。
奥が行き止まり式になっています。



車止めもホームから見ることができます。


ホームの壁面には海の様子が描かれています。
夜はちょっと怖そうですが…

地元の小学校生徒により描かれたものだそうです。


「○○のはなし」もやってきます。





ホームから2km標を見ることができます。


駅は海に近いところにあり、少し歩くと港町のような雰囲気になります。






コメント