宗谷本線

スポンサーリンク
JR北海道

旭川四条駅(JR宗谷本線・石北本線)

高架の無人駅 旭川四条駅は旭川の市街地にある高架駅です。電車を回送する関係で電化されていますが、無人駅となっています。駅...
JR北海道

新旭川駅(JR宗谷本線・石北本線)

宗谷本線と石北本線の分岐駅 電車の車庫がある関係でここまで電化されていて、駅番号も旭川駅からの続きとなっています。駅とし...
JR北海道

永山駅(JR宗谷本線)

永山駅は宗谷本線の途中駅では数少ない有人駅です。ホームは2面2線の相対式ホームで、列車交換が可能になっています。みどりの...
JR北海道

北永山駅(JR宗谷本線)

北永山駅は1面1線の棒線駅です。小さなプレハブ風の駅舎兼待合室があります。遠くには住宅が見えますが、駅前には住宅はありま...
JR北海道

比布駅(JR宗谷本線)

レトロ風の新しい駅舎比布駅は難読駅としても有名ですが、「ぴっぷ」と読みます。レトロな風合いを持つ新しい駅舎を有しています...
JR北海道

蘭留駅(JR宗谷本線)

蘭留駅は2面2線の相対きホームを持つ無人駅です。四角い駅舎を持ちます。無人駅ながら貨物側線が残されています。ほぼ直方体の...
JR北海道

塩狩駅(JR宗谷本線)

塩狩峠一目千本桜塩狩峠という峠の近くにある無人駅です。周囲は林や森で、人家はありません。信号場のような雰囲気です。「一目...
JR北海道

和寒駅(JR宗谷本線)

和寒駅はちょっと変わった駅名ですが、「わっさむ」と読みます。ホームは2面3線構造ですが、使われていない線路が複数あります...
JR北海道

剣淵駅(JR宗谷本線)

剣淵駅は北海道では標準的な大きさを持つ無人駅です。ホームは2面2線の相対式ホームとなっており、列車交換が可能です。駅前の...
JR北海道

士別駅(JR宗谷本線)

羊の街 サフォークの街士別駅は宗谷本線の中間駅で数少ない有人駅です。ホームは現在、2面2線の相対式構造になっています。待...
スポンサーリンク