2022-11

スポンサーリンク
JR西日本

光駅(JR山陽本線)

虹色の駅舎 光駅は駅舎に虹が描かれているのが特徴です。周辺では少なくなった有人駅・みどりの窓口設置駅ですが、早朝と夜は無...
JR西日本

島田駅(JR山陽本線)

静岡県の島田駅は「しまだ」と読みますが、こちらは「しまた」と濁りません。2面2線に中線のある構造ですが、中線の架線は撤去...
JR西日本

岩田駅(JR山陽本線)

岩田駅は2面3線の国鉄型配線を持つ駅ですが、中線は架線が撤去されており線路のみになっています。自治体による簡易委託駅でし...
JR西日本

田布施駅(JR山陽本線)

田布施駅は横に長い駅舎を有する終日無人駅です。ホームは2面2線の相対式ホームですが、草に覆われつつある中線が1本あります...
JR西日本

柳井駅(JR山陽本線)

白壁の街 柳井駅はこの地区では少なくなった有人駅の一つです。線路は充実しており、3面5線ありますが、その設備も持て余し気...
JR西日本

柳井港駅(JR山陽本線)

松山方面 乗り換え 柳井港駅は駅名の通り、港に近く、松山の三津浜港までフェリーが出ています。しかし徒歩客の利用客は少なく...
JR西日本

大畠駅(JR山陽本線)

大島方面乗り換え 大畠駅は由宇駅とともに周辺で数少ない有人駅のひとつでしたが、現在は終日無人駅となっています。ホームは2...
スポンサーリンク