
高鍋駅は特急列車も停車する日豊本線の主要駅の一つです。
周辺地域では数少ない業務委託駅として窓口が残っています。
ホームは1面2線の島式ホームですが、構内は広めです。

こちらが駅舎、平屋建てです。

駅名看板は新しいものになっています。

古い駅舎ながら天井が非常に高いです。

自動券売機があります。

駅舎内は端にベンチがある以外は何もありません。

ベンチなどがなく寂しい感じです…

改札口です。液晶式の発車案内もあります。

ホームへは跨線橋で結ばれています。





跨線橋の壁は塗りなおされています。

ホームは1面2線の島式ホームです。

側線や貨物取扱スペースが残っており、構内は広めです。

駅舎側が1番のりばです。







古いペイントも残っています。

ホーム端の方は屋根がありません。



駅前は広いロータリーになっています。



駅の脇は駐車場と駐輪場です。



コメント