旧リニア実験線
東都農駅は駅舎がなく、待合室のみの駅です。
ホームに直接入る形式となっています。
近くには旧リニア実験線があり、現在は太陽光発電所となっています。
待合室が実質の駅舎となっています。
駅名看板もありません。
フェンスが途切れている場所からホームに入ります。
待合室の中に公衆電話があり、少し珍しいです。
ホームは2面2線の相対式ホームです。
跨線橋は工事中でした。
旧リニア実験線が見えます。
現在は太陽光発電パネルが多数設置されています。
2番のりばです。
駅前は空き地になっています。
新しそうな公衆トイレ
空き地は駐車場になっています。
コメント