ようこそ狸の里へ

五郎駅はかつては内子線の分岐駅でしたが、現在は単なる途中駅で
ホームも棒線タイプとなっています。
しかし、もう1つホームが残り、駅前も広いなどかつての様子を感じさせる駅です。

待合所兼トイレとなる駅舎に駅名が直接書かれています。

ホームは相対式ホームかとおもいきや、線路が撤去されており
単なる棒線駅となっています。



使われなくなったホームには「宇和島方面のりば」と書かれています。


犬小屋のようなものがありますが、中には何もいませんでした。



貨物側線があったようなコンクリートの構造物があります。



駅舎にトイレがついていますが、維持状態は確認しませんでした。



伊予灘ものがたりの歓迎がされていました。

駅周辺には狸が出るようで、狸の里や狸駅長なるものが飾られています。







道路から駅が離れており、駅前広場に相当する部分がかなり広いです。


交通量の多い道路と立体交差しています。








コメント