折り返し列車多数設定

下深川駅は山の多い地域に存在しており、崖のような場所にあります。
広島からの折り返し列車も多数設定されており、ここから列車本数も減ります。
駅舎は橋上駅舎で、ホームは1面2線の島式ホームです。

駅舎は橋上駅舎です。



改札機は簡易型です。

みどりの窓口が設置されています。


広島方面と狩留家方面で列車本数が半分ほどになります。

券売機は定期券対応です。

ホームへは階段を下ります。




ホームは島式ホームですが、あまり幅は広くありません。


屋根のない箇所も多いです。





側線もあります。



エレベーターもあり、バリアフリー対応です。




駅前はロータリーがあります。


山の上にはマンションもあります。


駅の反対側です。





駅前には歯科があります。



コメント
芸備線は乗り通したことはあるのですが、途中の駅ではほとんど降りていません。廃止されないうちに、より多くの途中駅に訪問できたらいいなと思っています。