2023-03

スポンサーリンク
JR東日本

羽後飯塚駅(JR奥羽本線)

羽後飯塚駅は比較的新しい駅舎を持つ簡易委託駅です。ホームは2面3線構造になっており、3番線も現役で使われています。駅舎内...
JR東日本

大久保駅(JR奥羽本線)

使われなくなった3番線 大久保駅はガラス張りで、片流れ式屋根を持つ駅舎です。2面3線構造ですが、3番線は架線がない他、線...
JR東日本

追分駅(JR奥羽本線)

男鹿線の分岐駅 追分駅は男鹿線が奥羽本線から分岐する駅です。シンプルなデザインの駅舎を持ちます。ホームは2面3線の構造と...
JR東日本

上飯島駅(JR奥羽本線)

狭めのホーム 上飯島駅は幹線道路沿いのコンビニの裏手にある無人駅です。ホームは狭めで、上りと下りホームが離れています。ま...
JR東日本

土崎駅(JR奥羽本線)

土崎港曳山まつりと史跡のまち 土崎駅はかつては秋田駅の隣駅ながらだいぶ距離があります。(現在は泉外旭川駅が開業)2面3線...
JR東日本

四ツ小屋駅(JR奥羽本線)

2面3線の残り香 四ツ小屋駅は簡易駅舎のみの無人駅です。在来線は島式ホーム1面2線で列車交換が可能な一方、新幹線は交換不...
JR東日本

和田駅(JR奥羽本線)

ふれあい交流館かわべ 和田駅は秋田空港に近いところにある駅です。「ふれあい交流館かわべ」という地元の交流施設と合築になっ...
JR東日本

大張野駅(JR奥羽本線)

大曲~秋田間は簡易委託駅がほとんどですが、大張野駅は数少ない完全無人駅になっています。周りに人家もありません。構造は峰吉...
JR東日本

羽後境駅(JR奥羽本線)

羽後境駅は木造平屋建ての駅舎を持つ簡易委託駅です。ホームは1面2線の島式ホームとなっています。新幹線同士の列車交換も可能...
JR東日本

峰吉川駅(JR奥羽本線)

大曲~秋田間では新しい駅舎の駅が多いですが、昔ながらの駅舎を持つ数少ない駅です。単線並列区間のため、駅舎と反対側のホーム...
スポンサーリンク