2023-02

スポンサーリンク
JR東日本

新庄駅(JR奥羽本線・陸羽東線・陸羽西線)

山形新幹線の終点 新庄駅は山形新幹線の終点で、標準軌と狭軌の境目となる駅です。ホームは頭端式ホームが複数ある複雑な構造で...
JR東日本

舟形駅(JR奥羽本線)

舟形駅は列車交換が可能な終日無人駅です。駅舎はありませんが、観光物産センターが実質的に駅舎のような雰囲気です。観光物産セ...
JR東日本

芦沢駅(JR奥羽本線)

芦沢駅は三角屋根の駅舎を持つ駅です。なんとなく上越線の駅のような感じです。ホームは変則的な2面2線で、構内は広くなってい...
JR東日本

北大石田駅(JR奥羽本線)

北大石田駅は駅舎の無い無人駅です。ホームは1面1線で、ホーム上に待合室があるのみです。周囲は田畑のほか、まばらに住宅があ...
JR東日本

大石田駅(JR奥羽本線)

大石田駅は山形新幹線の停車する駅です。駅舎は階段状になっており、サッカー場のような感じになっています。ホームは2面2線で...
JR東日本

袖崎駅(JR奥羽本線)

袖崎駅は小さな簡易駅舎のみの無人駅です。周囲の無人駅は棒線駅が多い中、この駅は1面2線の島式ホームとなっており列車交換が...
JR東日本

村山駅(JR奥羽本線)

村山駅は山形新幹線の停車する駅です。橋上駅舎となっており、大きな駅舎を有します。ホームは2面3線構造となっています。改札...
JR東日本

東根駅(JR奥羽本線)

果樹の王国 東根駅は昔ながらの駅舎を持つ無人駅です。山形新幹線の開業前は交換可能駅でしたが、現在は棒線駅となっています。...
JR東日本

さくらんぼ東根駅(JR奥羽本線)

さくらんぼタント館 さくらんぼ東根駅は山形新幹線が停車する駅です。駅舎はさくらんぼタント館という施設との合築になっており...
JR東日本

神町駅(JR奥羽本線)

交換駅から棒線化神町駅は小ぶりな駅舎をもつ無人駅です。山形新幹線開業前は交換可能駅でしたが、現在は棒線駅となっていて空き...
スポンサーリンク