2022-10

スポンサーリンク
JR西日本

前空駅(JR山陽本線)

前空駅は国道2号線と住宅地に挟まれた場所にある駅です。駅の左右で高さが異なっています。ホームは2面2線で、乗客のわりに狭...
JR西日本

宮島口駅(JR山陽本線)

宮島観光の拠点 宮島口駅は宮島フェリーへの乗り換えが可能である、宮島観光の拠点となる駅です。観光列車も時折停車するなど観...
JR西日本

阿品駅(JR山陽本線)

阿品駅は広電との乗り換えが可能な駅です。ホームは宮内串戸駅などと同じく、狭く駅舎も小さめです。日中は無人時間帯があります...
JR西日本

宮内串戸駅(JR山陽本線)

宮内串戸駅は2面2線構造のホームの比較的狭い駅です。駅舎は橋上駅舎になっていますが、狭いものとなっています。駅の周囲は住...
JR西日本

廿日市駅(JR山陽本線)

木材の多用された駅舎 廿日市駅は2面2線構造の駅で、あまり使われませんが中線を持つ駅です。木材産業の盛んな街だそうで、駅...
JR西日本

五日市駅(JR山陽本線)

五日市駅はこちらも広島電鉄との乗り換えが可能な駅です。2面3線構造になっていますが、この駅は徳山方面ホームが島式になって...
JR西日本

新井口駅(JR山陽本線)

新井口駅は広島電鉄商工センター入口駅と乗り換えが可能な駅です。ホームは2面2線であまり広くありません。駅前にはショッピン...
JR西日本

西広島駅(JR山陽本線)

綺麗な橋上駅舎に生まれ変わり 西広島駅は広島電鉄への乗り換えが可能な駅です。かつては平屋建ての駅舎がありましたが、現在は...
JR西日本

海田市駅(JR山陽本線)

呉線と山陽本線の分岐駅 海田市駅は山陽本線と呉線が分岐する駅です。ホームは山陽本線が2面3線、呉線が1面2線となっていま...
JR西日本

安芸中野駅(JR山陽本線)

安芸中野駅は2面3線の国鉄型配線を持つ駅です。しかし駅舎はこぢんまりとした感じで、あまり大きくはありません。駅舎側が1番...
スポンサーリンク