山の上の棒線駅
飯浦駅は山の上にある無人駅で、古そうな駅舎を有する駅です。
駅前は狭く、車の乗り入れは困難です。
駅は無人駅です。
窓口の跡も残っていますが、カーテンは閉まったままです。
駅舎には不釣り合いな近代的なベンチがあります。
だいぶ古そうな看板が残されていました。
ホームは少し高いところにあるため、スロープを経由する必要があります。
ホームは1面1線の棒線駅です。
交換駅だったような痕跡もありません。
駅舎とは別に待合室もあります。
スロープは駅舎を経由しないでも通ることができます。
このエリアでは標準ですが、色がだいぶ褪せています。
駅舎解体後
残念ながら、古びた駅舎は解体され、現在は何もなくなっています。
コンクリートの基礎だけが残っています。
駅名看板が新しく設置されました。
信号設備のような小屋だけが設置されています。
駅舎がなくなったことで、駅前が少し広くなりました。
集札箱が設置されました。
ホームの様子は相変わらずです。
駅名看板が更新されていました。
コメント