小さ目の駅舎
日詰駅は小さめの駅舎ながら純粋な国鉄型配線や貨物側線が残っている駅です。
15時までながら有人駅となっています。
駅舎内は最小限の待合スペースしかありません。
窓口の営業時間は15時05分までです。
自動券売機が設置されています。
ホームは2面3線構造になっています。
駅舎のホーム側にも駅名が書かれています。
貨物側線も残っています。
2・3番線は島式ホームになっています。
中線は撤去されていることが多いですが、この駅は現存しています。
ホーム端に縦型の駅名看板もあります。
3番線の外側に架線の無い線路があります。
文字が消えかかっています。
古そうな看板が残っていました。
駅前にはロータリーが整備されていて、タクシーが常駐しています。
コメント