東海道線

スポンサーリンク
JR東海

弁天島駅(JR東海道線)

浜名湖に浮かぶ駅 弁天島駅は浜名湖の入り口にある駅で、駅ホームや駅前から浜名湖の様子が見られます。ホームは1面2線の広い...
JR東海

舞阪駅(JR東海道線)

駅前を新幹線が走る この辺りは在来線と新幹線が近くを並走する区間で、駅前から新幹線の様子を見られます。舞阪駅は2面3線構...
JR東海

高塚駅(JR東海道線)

高塚駅は住宅街にある駅で、乗降客もそれなりにいる駅です。ホームは2面3線構造となっていて、駅舎も比較的新しいものです。1...
JR東海

浜松駅(JR東海道線)

静岡県の主要駅新幹線ホーム 浜松駅は新幹線も止まる静岡県の主要駅です。駅も大きく、ひっきりなしに人が行き交います。新幹線...
JR東海

天竜川駅(JR東海道線)

新駅舎建設中 天竜川駅は2面4線の充実した設備を持つ駅ですが、新駅舎建設工事に伴い、外側のホームが廃止となっており、実質...
JR東海

豊田町駅(JR東海道線)

豊田町駅は磐田市の住宅街に位置する駅です。ホームは2面2線の相対式ホームとなっており、東海道線の小駅では標準的な構成です...
JR東海

磐田駅(JR東海道線)

磐田市の玄関口 磐田駅は磐田市の玄関口となる駅です。ホームは2面3線構造となっていますが、通常は島式ホームのみしか使用し...
JR東海

愛野駅(JR東海道線)

静岡スタジアム「エコパ」 愛野駅は島式ホーム1面2線の駅です。脇を新幹線が通っており、自由通路から新幹線を望むことができ...
JR東海

袋井駅(JR東海道線)

静岡鉄道駿遠線の廃線跡 袋井駅は島式ホームのほかに、単式ホームが2本ある充実した設備となっていますが普段は島式ホームしか...
JR東海

掛川駅(JR東海道線・天竜浜名湖鉄道)

新幹線も止まるが、規模の小さい駅新幹線ホーム 掛川駅は東海道新幹線の停車駅ともなっていますが、こだましか止まらず規模の小...
スポンサーリンク