常磐線

スポンサーリンク
JR東日本

逢隈駅(JR常磐線)

駅舎もない完全無人駅  逢隈駅は常磐線でも珍しい駅舎の無い無人駅です。 1面2線の島式ホームとなっていて列車交換も可能で...
JR東日本

亘理駅(JR常磐線)

駅の裏にはお城  亘理駅は2面2線の相対式ホーム+通過線という標準的な構成の駅です。 駅の裏には図書館と郷土資料館が入る...
JR東日本

浜吉田駅(JR常磐線)

浜吉田駅はJR常磐線の有人駅で、 相対式ホーム2面2線プラス通過線という標準的な構成となっています。 単線区間で列車交換...
JR東日本

山下駅(JR常磐線)

新しい交換駅  山下駅は坂元駅と同じく、東日本大震災から復興した新しい線路の区間です。 一方で坂元駅とは異なり列車交換が...
JR東日本

坂元駅(JR常磐線)

新しい棒線駅  坂元駅は常磐線の単線区間にある駅で、棒線駅となっており列車交換はできません。 東日本大震災からの復興によ...
JR東日本

新地駅(JR常磐線)

震災で新しい駅舎として移転  新地駅は新地町に位置する駅です。 震災により全壊しましたが、新しい駅舎として生まれ変わり現...
JR東日本

駒ヶ根駅(JR常磐線)

駒ヶ根駅は駅舎のみの無人駅で、単線区間の列車交換が可能な駅です。 ホームは2面2線の相対式ホームとなっています。 待合室...
JR東日本

相馬駅(JR常磐線)

相馬市の中心駅 相馬駅は相馬市の玄関口となる有人駅です。 ホームは2面2線に通過線が設けられているほか、側線が一本ありま...
JR東日本

日立木駅(JR常磐線)

使われなくなった3番線  日立木駅は読み方が少し難しいですが、「にったき」駅と読みます。 簡易駅舎のみの無人駅で、2面3...
JR東日本

鹿島駅(JR常磐線)

古い看板の残る無人駅  鹿島駅は2面2線の標準的な相対式ホームを持つ無人駅です。 古い駅名看板が残っているのが特徴です。...
スポンサーリンク