中央本線

スポンサーリンク
JR東日本

小野駅(JR中央本線)

小野駅は辰野支線にある駅で、塩尻駅から山を一つ越えてやっと到着する駅です。ホームは2面2線の相対式ホームとなっており、本...
JR東日本

信濃川島駅(JR中央本線)

周囲に人家の無い秘境駅 信濃川島駅は周囲を見渡しても人家はなく、若干秘境駅の感じがあります。中央本線では唯一の1面1線の...
JR東日本

辰野駅(JR中央本線・飯田線)

飯田線の始発駅辰野駅は中央本線と飯田線が分岐する駅です。ホームは2面3線の国鉄型配線となっていますが、1番線を切り欠くよ...
JR東日本

川岸駅(JR中央本線)

川岸駅は中央本線の辰野支線にある無人駅の一つです。ホームは島式ホームとなっていますが、構内は空き地があり、かつてはさらに...
JR東日本

塩尻駅(JR中央本線・篠ノ井線)

中央線と篠ノ井線の交点 塩尻駅は中央東線・中央西線・篠ノ井線が交わる駅です。様々な列車が頻繁に行き交います。特急も停車し...
JR東日本

みどり湖駅(JR中央本線)

新線区間の無人駅みどり湖駅は新線区間に位置する無人駅です。2面2線の相対式ホームとなっており、ホームの相互は行き来できま...
JR東日本

岡谷駅(JR中央本線)

辰野方面の切り欠きホーム岡谷駅は特急も停車する中央本線の主要駅の一つです。辰野方面とみどり湖経由の分岐駅ともなっており、...
JR東日本

下諏訪駅(JR中央本線)

諏訪大社と諏訪湖観光の拠点下諏訪駅は上諏訪駅と同じく2面3線の国鉄型配線を持つ駅です。諏訪大社と諏訪湖環境の拠点となって...
JR東日本

上諏訪駅(JR中央本線)

ホームに足湯のある駅上諏訪駅は上諏訪温泉に近く観光の拠点となる駅です。ホームは2面3線の国鉄型配線となっています。ホーム...
JR東日本

茅野駅(JR中央本線)

橋上駅舎と駅ビル 長野県の中央本線の駅というと平屋建ての駅舎が多いですが、橋上駅舎となっています。駅前に駅ビルがあり、歩...
スポンサーリンク