JR西日本保津峡駅(JR山陰本線) トンネルに挟まれた秘境駅 保津峡駅は両端をトンネルに挟まれた駅で、周囲に人家もない秘境駅です。 狭い相対式ホーム... 2021.11.13JR西日本山陰本線特徴別記事秘境駅絶景の駅
JR西日本長門本山駅(JR小野田線) 山口県最果ての地 長門本山駅は本山支線の終着駅で、棒線駅となっています。 列車本数も非常に少なく、海に近いことか... 2021.11.01JR西日本小野田線特徴別記事秘境駅
JR北海道紋穂内駅(JR宗谷本線)【廃駅】 ボロボロの車掌車 紋穂内駅は車掌車改造の駅舎と棒線のホームという標準的な構成でしたが、 駅舎がかなりボロボロの状... 2021.08.23JR北海道宗谷本線廃線・廃駅特徴別記事秘境駅
JR北海道豊清水駅(JR宗谷本線)【廃駅・現 豊清水信号場】 草原の中の秘境駅 豊清水駅は2021年に廃駅され、信号場に格下げされた駅です。 秘境駅ながら1面2線のホームを擁... 2021.08.23JR北海道宗谷本線廃線・廃駅特徴別記事秘境駅
JR北海道糠南駅(JR宗谷本線) 駅舎が物置 駅舎が物置というのは、決して駅舎の中の様子を言っているのではなく 駅舎がヨドコウの物置なのです。 ... 2021.08.18JR北海道宗谷本線特徴別記事秘境駅
JR北海道南幌延駅(JR宗谷本線) 荒野に立つ傾いた駅名標 南幌延駅は仮乗降場風の朝礼台型ホームが特徴の駅です。 ホームは木製で1両分ほどの長さしか... 2021.08.16JR北海道宗谷本線特徴別記事秘境駅
JR東日本豊原駅(JR東北本線) 長大幹線の秘境駅 豊原駅は県境地帯に位置する東北本線の無人駅です。 近くに民家はなく、車の通りもほとんどあり... 2021.07.25JR東日本東北本線特徴別記事秘境駅