2022-09

スポンサーリンク
JR西日本

竜野駅(JR山陽本線)

2面3線から格下げ 竜野駅は2面3線構造から2面2線に格下げされている駅で、曽根駅と同じような構造となっています。改札機...
JR西日本

網干駅(JR山陽本線)

網干駅は始発・終着列車のある駅で、留置線も複数あり構内は広いです。駅は2面3線構造となっており、中線は両方向に発着があり...
JR西日本

はりま勝原駅(JR山陽本線)

はりま勝原駅は2008年に開業した比較的新しい駅です。ホームは2面2線の相対式ホームとなっています。1番のりばは岡山方面...
JR西日本

英賀保駅(JR山陽本線)

英賀保駅は姫路駅の隣にある駅です。2面3線構造となっており、中線も残されています。駅前には小さなロータリーがあり、タクシ...
JR西日本

東姫路駅(JR山陽本線)

高架区間にある駅 東姫路駅は姫路の市街地に近いところにある駅です。高架区間にあり、2面2線の相対式ホームとなっています。...
JR西日本

御着駅(JR山陽本線)

新幹線高架脇の駅 御着駅は新幹線高架の脇にある駅で、新幹線が高速で通過する様子が見られます。ホームは2面3線で、朝夕の時...
JR西日本

ひめじ別所駅(JR山陽本線)

姫路貨物駅併設 ひめじ別所駅は姫路貨物駅に隣接する旅客駅です。周辺では2面3線構造の駅が多い中、比較的新しい駅のため、2...
JR西日本

曽根駅(JR山陽本線)

白陵中学校・高等学校最寄り駅 曽根駅はホームが大きくカーブしている駅です。かつては2面3線構造だったようですが、中線が撤...
スポンサーリンク