わらじの音が聞こえる 有壁宿
有壁駅は隣の清水原駅と同じく簡易駅舎のみの駅ですが、
清水原駅とは異なり、国鉄型配線2面3線が格下げされた
2面2線構造の駅となっています。
「のりば案内」では中線が残っていることが書かれています。
消灯時間は清水原駅と同じです。
駅舎は待合室のみの駅です。
ベンチが一脚だけ置かれています。
待合室内に乗車駅証明書発行機が置かれています。
ホームは2面3線の国鉄型配線が格下げされた2面2線になっています。
ホーム上に屋根のある箇所はありません。
2・3番線側にも別の待合室が設置されています。
現在は3番線のみが使われています。
こんな看板がありました。
2番線側はフェンスで仕切られているうえ、
線路のあるべき場所に架線柱があります。
古そうな看板が残っていました。
駅前に銅像がありました。
佐藤庄助という方だそうです。
この駅の開設に尽力された方だそうです。
駅前は住宅が並んでいます。
コメント