道路沿いの無人駅
於福駅は「おふく」駅と読みます。
無人駅ですが交換可能駅となっています。
駅舎と反対側には交通量の多い道路も走っていますが、駅舎側は静かです。
古い駅舎が残っています。
駅舎は大正2年建造と大変古いものです。
駅舎の中は昼間でも暗いです。
駅舎の空きスペースは地域の人に貸し出されているようです。
歴史に関する張り紙がありました。
窓口や改札は板で埋められています。
山口エリア標準の接近表示機も設置されています。
ホームは2面2線の相対式ホームです。
跨線橋は1975年製と駅舎ほどの古さはありませんでした。
駅舎と反対側は交通量が多めの道路が走っています。
待合小屋が設置されていたものと思われますが、
撤去されてベンチとコンクリートの土台だけになってしまったと思われます。
ホームから道路との境界は少し空いていて、以前はもう1線あったのかもしれません。
集札箱も設置されています。
駅前は住宅が連なります。とはいえ静かな時が流れます。
コメント