井戸尻遺跡
東京方面からくると信濃境駅から長野県となり、長野支社の管轄になります。
ホームは2面2線の相対式ホームとなっています。
取材当時は簡易委託駅でしたが、無人駅に格下げされています。
平屋建ての古そうな駅舎です。
自動券売機はなく、窓口での発売です。
乗車駅証明書発行機は駅舎の外に設置されています。
ホームは2面2線の相対式ホームとなっています。
井戸尻遺跡で出土したものが展示されています。
こちらは上り方面です。
ホーム上に洋風の待合室が設置されています。
駅前は広場になっています。
新駅の記念碑がありました。
コメント