2022-07

スポンサーリンク
JR東日本

青堀駅(JR内房線)

青堀駅は内房線では標準的な、小さめの駅舎と島式ホームを持つ駅です。東京方面への高速バスも駅前から発着しています。ここから...
JR東日本

君津駅(JR内房線)

総武線・京葉線直通電車の終点 君津駅は内房線でも運行ダイヤが大幅に変わる拠点駅です。ホームは島式ホーム2つの2面4線風に...
JR東日本

木更津駅(JR内房線・久留里線)

内房線・久留里線の運行拠点 内房線のワンマン電車がここから発着するなど運行拠点となる駅です。久留里線もここから分岐してい...
JR東日本

巌根駅(JR内房線)

内房線唯一の快速通過駅 巌根駅は10両分しかホーム有効長がなく、総武線直通快速が内房線で唯一通過する寂しい駅です。内房線...
JR東日本

袖ケ浦駅(JR内房線)

円形の案内サイン 袖ケ浦駅は内房線では標準的な島式ホーム1面2線を持つ駅です。橋上駅舎の案内サインの一部に円形の案内サイ...
JR東日本

長浦駅(JR内房線)

おしゃれなデザインの駅 長浦駅は2015年に建て替えられた新しめの駅舎を有する駅で、JR東日本標準のデザインと少し異なる...
JR東日本

姉ケ崎駅(JR内房線)

乗客数に比して充実の設備 姉ヶ崎駅は他の駅に比べると乗降客数は少なめながら島式ホーム2面4線と充実した設備になっています...
JR東日本

五井駅(JR内房線・小湊鉄道線)

小湊鉄道の始発駅 五井駅は小湊鉄道の始発駅であり、乗り換え客も多くいます。JR・小湊鉄道ともに島式ホーム1面2線ですが、...
JR東日本

八幡宿駅(JR内房線)

八幡宿駅は浜野駅と同じく島式ホームと橋上駅舎で構成される駅です。一方で浜野駅とは異なり工事用車両の側線が設置されています...
JR東日本

浜野駅(JR内房線)

住宅街の駅 浜野駅はベッドタウンといった住宅街の雰囲気が漂う駅です。ホームは島式ホームで、橋上駅舎となっており、乗降客も...
スポンサーリンク